美容効果も?!はちみつの効能効果を✔
ブログ
こんにちは!
尾張旭市のSOXIAです!
寒くなり喉が痛くなると甘く温かいものが飲みたくなりますよね!
今日は、美容にもいいと言われる『はちみつ』についてお話します!
まず、はちみつには3つの種類があるのをご存知ですか?
*純粋はちみつ
ハチが作ったはちみつに何も混ぜられていないもの。国産では水分含有量が23%以下、海外産では20%以下という基準もある。
*精製はちみつ
はちみつから、においや色を取り除き加工したもの。においや色があると清涼飲料水や食品加工には使いづらいため、用いられている。加工により本来の栄養素は壊れてしまい、糖分としての役割しか果たさない。
*加糖はちみつ
はちみつに果糖ブドウ糖液を加えたもので、はちみつの含有量が全体の60%以上のもの。
この3つのうち、精製はちみつと加糖はちみつは加工品のため
本来の栄養価が損なわれてしまいます。
なので、はちみつを選ぶ際はぜひ純粋はちみつを選ぶことをオススメします!
では、はちみつはどんな効果をもたらすのか紹介します!
その1 疲労回復効果に効く!
はちみつの糖分は単糖類に分類されます。
単糖類はそれ以上分解する必要がなく消化吸収される消化器に負担をかけない糖分なんです!
エネルギーに変わるのも早く、運動などで体力を消耗した体によく効きます(o^―^o)ニコ
その2 風邪予防やウイルス対策にも!
はちみつに含まれるグルコン酸には殺菌効果があるんです!
なので喉の痛みや咳止め、口内炎にも効果があるんだとか!
はちみつの中でも『マヌカハニー』はインフルエンザなどのウイルス対策にも有効です。
その3 高すぎる栄養価!食べるサプリメント?!
はちみつには栄養成分が約150種類以上も!
栄養バランスがバランスよく含まれている総合栄養食品なんです!
まさに食べるサプリメントと言っても過言ではありません。
その4 ダイエットにも効果的!
砂糖の甘みをはちみつで代用しようとすると、砂糖大さじ3杯に対し、はちみつは大さじ1杯で済みます。さらに、カロリーは砂糖の4分の3しかありません。
また、はちみつには血糖値を調整する機能があるため、脂肪がつきにくいというダイエットにうれしい効果があるんです!
はちみつは甘さもある為、食べると太ったりするかもしれないからと言って
遠慮しがちなかたもいるかもしれませんが、取る量を守れば美容にもダイエットにも
なるんです!!
糖分は取りたいけど砂糖はなあ、と思っている方はぜひはちみつで代用してみて下さい❤
尾張旭の接骨院併設サロン
SOXIA(ソシア)
営業時間:8:30~20:00
水曜日・土曜日:8:30~14:00
ご予約:電話もしくはLINEで予約可能
Facebook:https://www.facebook.com/soxiatachi
SOXIAのLINE公式アカウント
LINE ID:@mos8007g
電話:052-775-2700(たち接骨院が取り次ぎます)
お問合せ・ご予約も簡単にできますので、友達登録お待ちしております!